Home > カリキュラム > 原子核工学コース 博士課程修了者

原子核工学コース 博士号学位取得者

2025年(令和7年)3月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
ZHANG YIWEI Investigation on Separation, Dissolution, and Aggregation Behaviors of Radioactive Elements Using Functional Microporous-Microfluidic Devices 博士(学術) 塚原 剛彦
MILAI ENKHBAATAR Whole genome sequencing-based mutation analysis of human cells in culture 博士(理学) 松本 義久
小野 遼真 U(VI)-Pu(IV)選択的同時沈殿剤としての架橋ピロリドン誘導体の開発と次世代再処理への適用 博士(工学) 鷹尾 康一朗
蛯沢 貴 自由表面液体リチウムターゲットを用いる加速器の真空特性に関する実験的研究 博士(工学) 林﨑 規託
CHEN JINGDE Study of Fission Product Yield by Deep Learning 博士(工学) 片渕 竜也
STAFIE CATALIN ALEXANDRU Study on small Rotational Fuel-shuffling Breed-and-Burn fast reactor with nitride fuel and lead coolant 博士(工学) 小原 徹
三島 理愛  次世代核燃料サイクルの再処理工程におけるフェロシアン化アルミニウムを用いたPGM, Mo分離の導入による高レベル放射性廃棄物の処分負荷低減に関する研究 博士(工学) 中瀬 正彦 

2024年(令和6年)9月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
Zhang Weichen Fukushima Revitalizics: Performance Evaluation of High-powered Battery for Nuclear Decommissioning and Heat Storage 博士(工学) 木倉 宏成
田中 敦子 Al4SiC4基セラミックスの熱的・機械的特性および高温酸化・腐食挙動に関する研究 博士(工学) 吉田 克己
原 大輔 2S by designを取り入れた浮体式洋上原子力発電所の堅牢性の強化 博士(工学) 相樂 洋
Jang Sejung Machine Learning Techniques to Solve Vertical Instability in Tokamak 博士(工学) 筒井 広明

2024年(令和6年)3月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
内藤 晋 非軸対称コイルによるプラズマ垂直位置安定化に関する研究 博士(工学) 筒井 広明
今村 力也 APTX複合体のDNA損傷修復における役割 博士(理学) 松本 義久
宗近 洸洋 磁場閉じ込めプラズマの放射光線追跡を用いたトモグラフィーの開発 博士(工学) 筒井 広明
CHUNG Ying Effects of solid solution, microstructure and sintering atmosphere on thermal and electrical properties of porous SiC ceramics 博士(工学) 吉田 克己
菅野 直樹 溶媒抽出を用いたSn含有ガラス中の微量Feの価数分析法の開発 博士(工学) 中瀬 正彦
藤尾 和樹 Construction of a Framework for Systematical Computation of Prompt Fission Observables
(即発崩壊過程に伴う核分裂観測量の体系的計算のための枠組みの構築)
博士(工学) 片渕 竜也

2023年(令和6年)9月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
田辺 鴻典 可搬型水チェレンコフ中性子検出器の開発及び核セキュリティへの適用可能性 博士(工学) 相樂 洋
長谷 竹晃 燃料デブリ中のプルトニウム定量のためのパッシブ中性子非破壊測定技術の研究 博士(工学) 相樂 洋
 AMARJARGAL Tsendsuren Small rotational fuel shuffling breed-and-burn fast reactor with nitride fuel and sodium coolant 博士(工学) 小原 徹

2023年(令和5年)3月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
篠田 泰成 大規模水素製造に向けた多孔質ニッケル支持型パラジウム銅複合水素透過膜の開発 博士(工学) 加藤 之貴
竹山 知志 Redox Behavior of Uranyl(VI) Complexes with Redox-Active/Inactive Ligands (レドックス活性・不活性な配位子を有するウラニル(VI)錯体の酸化還元挙動) 博士(理学) 鷹尾 康一朗
児玉 有 Am-243の中性子捕獲反応に関する研究 博士(工学) 片渕 竜也
中野 秀仁 Pd-107の中性子捕獲反応に関する研究 博士(工学) 片渕 竜也
三星 夏海 高い固有安全・核不拡散性を有するケイ化物燃料装荷中小型軽水炉の研究 博士(工学) 相樂 洋

2022年(令和4年)9月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
ZHENG ZHIWEI Development of Rapid and Efficient Extraction for Inert Platinum Group Metals by Designing Inner Sphere Coordination and Outer Sphere Interactions 博士(工学) 鷹尾 康一朗
CHIN Kim Wei Non-destructive assay technology development using photofission reactions with bremsstrahlung photons for multi-nuclide composition assay in nuclear material 博士(工学) 相樂 洋
大泉 昭人 加速器駆動システムを用いたTRU燃料サイクルの核不拡散性に関する研究 博士(工学) 相樂 洋
Thijs van der Gaag A study on continuum emission electron diagnostics in atmospheric-pressure plasma 博士(理学) 赤塚 洋
NISA SAILELLAH SARDINI SAYIDATUN Study on Remote Elemental Analysis System for Aqueous Solutions using Sonoluminescence 博士(工学) 木倉 宏成

2022年(令和4年)6月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
荘司 成熙 超音波流速分布計測法を用いた広ダイナミックレンジ
三次元流動計測に関する研究
博士(工学) 木倉 宏成

2022年(令和4年)3月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
GUO Rui  Material Development of Calcium Oxide-Based Media for Thermochemical Energy Storage 博士(工学) 加藤 之貴
岡村 知拓 バックエンドを起点とした核燃料サイクルシミュレータの開発と21世紀後半原子力発電シナリオの研究 博士(工学) 竹下 健二
三成 映理子 MOX燃料の処理・処分の成立性を基にしたバックエンドシステムの構築 博士(工学) 竹下 健二
筒井 菜緒 フェナントロリンジアミド系抽出剤を用いたマイナーアクチノイド/ランタノイド分離に関する研究 博士(工学) 竹下 健二

2021年(令和3年) 9月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
福田 達弥 亜臨界水イオン交換法による福島汚染土壌からのCs 除染プロセス
の開発
博士(工学) 竹下 健二

2021年(令和3年)6月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
BRANDT Aileen Development of Novel Micro Total Analysis System for Radioactive Waste Management and Decommissioning 博士(学術) 塚原 剛彦
ASA Anie Day De Castro Functional evaluation of DNA double-strand break repair protein XRCC4 associated with development and cancer risk 博士(学術) 松本  義久

2021年(令和3年)3月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
Muhammad Fajar Fabrication of highly oriented B4C ceramics under strong magnetic field and their properties 博士(工学) 吉田 克己
風間 裕行 次世代再処理を目指した架橋ピロリドン誘導体による核燃料物質選択的沈殿法の開発 博士(工学) 鷹尾 康一朗
Kim Min Seok Development of environmentally-friendly separation and analysis system of uranium by combining fluorometric chemosensor and supercritical carbon dioxide 博士(工学) 塚原 剛彦
TRAN Tri Vien Study on Improvement of Decontamination Factor of Filtered Contairunent Venting System 博士(工学) 木倉 宏成
Zablackaite Giedre Microscopic Hydrodynamic Bubble Behaviour in Suppression Pool during Wetwell Ventin 博士(工学) 木倉 宏成
Wongsaroj Wongsakorn Study on Velocity Distribution Measurement in Air-water and Sub-cooled Boiling Bubbly Flow Using Ultrasound Techniqu 博士(工学) 木倉 宏成
鮱名 風太郎 シンクロトロンを用いた粒子線治療用加速器システムの小型化及び性能向上に関する研究 博士(工学) 林﨑 規託
福田 航大 燃料デブリによる臨界事故時の影響評価に関する研究 博士(工学) 小原 徹
村本 武司 粒子法及び中性子輸送モンテカルロ法の結合による燃料デブリ水中落下時の臨界性評価シミュレーション 博士(工学) 小原 徹
伊藤 あゆみ 沸騰水型軽水炉過酷事故の炉心損傷における燃料系金属反応に関する研究 博士(工学) 小林 能直
塚田 海馬 DNA修復におけるDNAリン酸化・脱リン酸化酵素PNKPの制御機構 博士(理学) 松本 義久

2020年(令和2年)9月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
Batsaikhan Munkhbat Development of Measurement Technique for Flow and Shape using Ultrasonic Array Transducers 博士(工学) 木倉 宏成
芦澤 宏明 イットリウム系セラミックスコーティングの微細組織構造が耐プラズマ性に及ぼす影響 博士(工学) 吉田 克己
Pornphatdetaudom
Thanataon
Neutron Irradiation Effects on Defect Formation in Random and Highly  Oriented Aluminum Nitride and Their Recovery Behavior by Thermal Annealing 博士(工学) 吉田 克己
柴 茂樹 核燃料物質のパッシブγ線断層撮影技術開発と保障措置における検認への適用可能性 博士(工学) 相樂 洋
舩山 成彦 熱化学エネルギー貯蔵に用いる酸化カルシウム複合材料の開発 博士(工学) 加藤 之貴
Kurniawan Anggi Budi Finite Larmor Radius Analysis on Fast-ion Ripple-resonance Transport in Tokamaks by Full Orbit and Guiding Center Equation Schemes 博士(工学) 筒井 広明
Nguyen Hoang Hai Design study on small sodium cooled CANDLE burning reactor 博士(工学) 小原 徹

2020年(令和2年)6月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
孫 榕蔚 Studies on Molecular Structures and Dynamics of Hydrated Water in Cation-Exchanged Clay Minerals 博士(学術) 塚原 剛彦

2020年(令和2年) 3月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
小嶋 正義 原子炉再循環系配管の保全優先度評価手法とリスク・コミュニケーション手法の開発に関する研究 博士(工学) 木倉 宏成
伊豆本 幸恵 創傷部アクチニド汚染迅速評価のための蛍光X線測定法の開発 博士(工学) 小栗 慶之
加藤 友彰 マンガンの酸化還元能を利用した汚染金属除去機構の解明 博士(工学) 大貫 敏彦
金川 俊 アパタイトセラミックスを用いた発熱性放射性核種固定化プロセスの開発 博士(工学) 竹下 健二
桑垣 一紀 燃料連続移動シャッフリングを用いたブリードバーン型高速炉の設計研究 博士(工学) 小原 徹
村山 真道 磁場コイル用直流パルス電源に向けたフライホイール付自励誘導発電機の実証に関する研究 博士(工学) 飯尾 俊二
ROVIRA LEVERONI
Gerard
Study on neutron capture cross section of Np-237 博士(工学) 片渕 竜也
小林 孝行 トカマク型核融合炉内磁性体壁を考慮した磁気計測補正法に関する研究 博士(工学) 飯尾 俊二

2019年(令和元年) 9月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
Kean Kun Ratha Methods for determination of nuclear fission probability and fission barrier heights 博士(学術) 千葉 敏
吉村 雄一 小型加速器中性子源を利用した定量イメージングによるコンクリートの水分浸透評価に関する研究 博士(工学) 林﨑 規託
Wu Hao Extractionand Coordination Performace of Trivalent Lanthanides by a Novel Hydrophobic Ionic Liquid including TPEN Analogue Structure: A soft N and Hard O Donor combined Strategy 博士(工学) 竹下 健二

2019年 (平成31年) 3月学位授与

氏名 論文題目 学位 指導教員
河内 拓也 超音波を用いた流動及び物体形状の同時可視化に関する研究 博士(工学) 木倉 宏成
Povolny Antonin Ultrasonic Pulse-Echo Measurement of Bubble Diameters in Suppression Pool 博士(工学) 木倉 宏成
墨田 岳大 沸騰水型軽水炉過酷事故時の制御棒由来メタル系コリウムによるステンレス鋼の破損に関する研究 博士(工学) 小林 能直
津之浦 徹 ケイ素合金を用いた溶融含浸法による炭化ケイ素複合材料の開発 博士(工学) 吉田 克己
佐賀 要 高分子フォトニック結晶を用いた金属イオン分析システムの開発 博士(工学) 塚原 剛彦
大里 洋輝 軽水炉取り出しプルトニウムを起動炉心に用いたCANDLE燃焼高速炉 博士(工学) 小原 徹
藤岡 里英 高速炉サイクルシナリオによるPu量及び質管理による核不拡散性向上に関する研究 博士(工学) 相樂 洋
米岡 修一郎 ホウ素中性子捕捉療法薬剤を志向した多機能性ホウ素含有ポリマーの創製 博士(工学) 塚原 剛彦
Cibula Michal Separation of Platinum Group Metals in Nitric Acid Solution using Thiodiglyoclamide and Amide-containing Tertiary Amine Extractants 博士(工学) 竹下 健二