Home > イベント/ニュース > 博士課程学位論文発表会

平成21年9月博士課程学位論文発表会

6月18日(木)   会場: 原子炉工学研究所 北2号館 6階会議室

開始時刻/
終了時刻
発表者氏名 指導教員 論  文  題  目
10:00-12:00 伊藤 大介 有冨 正憲
齊藤 正樹
Study on advanced two-phase flow measurements for multidimensional flow structure
本論文では、沸騰水型原子炉内で現れる気液二相流の多次元的な流動構造を解明するために、先進的技術を利用した新たな計測手法の開発を行い、気液二相流計測へ適用することを目的とする。稠密炉心のような狭隘流路内における流動計測に関しては、電気伝導率の差異を利用した計測手法を開発することで、流動様式やボイド率分布といった流動構造の把握が可能となった。また、比較的大きな流路内における流動計測のためには、超音波アレイセンサを用いた計測システムを構築することで、流路内における断面分布を計測し、さらには、超音波計測手法を沸騰二相流動場へ適用し、気液二相流における多次元流動計測への適用性について明らかにした。

 

6月18日(木)   会場: 原子炉工学研究所 北2号館 6階会議室

開始時刻/
終了時刻
発表者氏名 指導教員 論  文  題  目
15:00 -17:00 青山 美子 齊藤 正樹
小澤 正基
原子力利用におけるステークホルダーの役割と関与に関する研究
近年、原子力利用の再評価をする機運があり「原子力ルネッサンス」と呼ばれている。しかし、日本では社会の支持や同意、信頼が充分に得られているとは言い難い。本研究では、原子力を利用する上で、ステークホルダー関与が重要であり、それが原子力利用に対する不信等の諸問題の解決に寄与すると考えた。そこで、ステークホルダーの役割と関与のあり方を明らかにすることを目的として、原子力事業(原子力施設の建設計画、運転)、法令・基準類の整備、原子力政策の各分野に着目し、国内外の法体系や実施事例の詳細分析を行った。その結果、日本におけるステークホルダーの参画レベルを上げると共に、法整備やリスクガバナンスの向上を図る必要性を指摘した

 

6月19日(金)   会場: 原子炉工学研究所 北2号館 6階会議室

開始時刻/
終了時刻
発表者氏名 指導教員 論  文  題  目
16:00-18:00 Canlier Ali 池田 泰久
加藤 之貴
Studies on Molecular Structures and Reactivities of Oxorhenium(V) Complexes for Radiopharmaceuticals
186Reと188Reは、β線とγ線を放出し、かつ半減期がそれぞれ90時間と17時間であり、放射性薬剤として診断と治療の両方に役立つ核種として注目されている。本研究では、放射性薬剤としてのReの利用を検討する上で基礎となる、モノオキソ‐及びジオキソレニウム(V)錯体の構造及び反応性について研究することを目的に、各種モノオキソレニウム(V)錯体の合成の出発錯体であるReOCl2(PPh3)2 の構造異性体の研究、(3+1)混合配位子を有するモノオキソレニウム(V)錯体、ピリジン系の配位子を有するジオキソレニウム(V)錯体の構造及び電気化学的反応について研究し、レニウム(V)錯体の構造及び酸化還元挙動の観点から、放射性薬剤としての機能を有するRe(V)錯体について考察した。

 

6月23日(火)   会場: 原子炉工学研究所 北2号館 6階会議室

開始時刻/
終了時刻
発表者氏名 指導教員 論  文  題  目
16:40-18:40 Meiliza Yoshitalia 齊藤 正樹 Denaturing of Plutonium by Transmutation of Minor Actinides in Fast Breeder Reactor
The feasibility of denaturing of plutonium by minor actinides (MA) transmutation in medium size FBR nuclear fuel cycle has been studied from the viewpoint of even-mass-number plutonium isotopes accumulation. The proliferation resistance property of plutonium is evaluated the function, attractiveness, based on the specific decay heat, spontaneous fission neutron, and it is compared with the reference criteria. The present study revealed that the recycling of Pu-MA in FBR enhances proliferation resistance of plutonium with increasing the even-mass-number plutonium isotopes content and simultaneously provides useful way of managing minor actinides rather than just minimizing by fission. The proliferation resistance of plutonium with protected plutonium production (P3) concept satisfied the criterion based on Kessler’s proposal, 6% 238Pu content in plutonium.