応募資格:
提出書類: |
以下の要件(WNU-SI応募要件を満たすこと。)
(1)Master’s level or equivalent experience in science or engineering, with knowledge of nuclear fundamentals;
(2) Demonstrated academic or professional excellence;
(3) Proficiency in English, particularly oral communication;
(4) Maximum age of 35, with exceptions to be considered on the basis of unusual merit;
(原子炉工学研究所職員も応募可能です。)
(1)志望理由書:@氏名A所属B学年C学内連絡先(e-mail、電話)D自宅住所E志望理由を、A4サイズで3枚以内に記述(日本語)
(2)修士論文あるいは最近の研究の概要を、A4サイズで3枚程度(英語)
(3)留学経験あるいは外国滞在経験(もしあれば):国名、滞在時期および機関(様式自由)
(4)上司あるいは指導教員の同意書(様式自由) |
書類提出先:
|
原子炉工学研究所 齊藤 (北2号館 3階 323号室または北1号館1階齊藤研郵便受け)まで提出
(学内便は当日17:00まで必着のこと) |
派遣候補の選考:
選考日時:
選考場所:
|
選考は、書類審査と面談(英語能力確認含む。自己紹介、志望動機、研究概要等を英語で発表、質疑応答)結果を考慮して行う。
11月1日(水) 12:15〜13:00
原子炉工学研究所 北1号館3階輪講室
(面談開始時間(12:15)の10分前までに、齊藤の居室(北2号館323号室)に集合)
|
説明会: |
10月18日(水)14:00〜15:00 北2号館6階会議室
(
2006年のWNU−SI派遣者の相楽助手の体験発表も行う。) |
問合せ先: |
齊藤:内線 3074 E-mail:msaitoh@nr.titech.ac.jp |