(1) 10月12日 |
導入、特別講義の枠組み提示、工大祭・原子力学会学生展示の提示 講義(革新的原子力概念)と議論*1 |
(2) 10月19日 |
工大祭展示進捗状況報告、講義(革新的原子力概念)と議論*1 |
(3) 10月27-28日 |
工大祭展示運営 |
(4) 11月2日 |
特別講義のための議論、工大祭展示運営レビュー、講義(革新的原子力概念)と議論*1 |
(5) 11月9日 |
特別講義のための議論、講義(革新的原子力概念)と議論*1 |
(6) 11月16日 |
特別講義のための議論、講義(革新的原子力概念)と議論*1 |
(7) 11月30日 |
特別講義のための議論、講義(革新的原子力概念)と議論*1 |
(8) 12月7日 |
特別講義のための議論、講義(革新的原子力概念)と議論*1 |
(9) 12月14日 |
第1回特別講義(外部講師)リハーサル、講義(革新的分離概念)と議論*1 |
(10) 12月21日 |
第1回特別講義(外部講師) |
(11) 1月11日 |
第1回特別講義(外部講師)チェック&レビュー、 講義(革新的分離概念)と議論*1、原子力学会学生展示企画・準備 |
(12) 1月25日 |
講義(革新的核変換概念)と議論*1、原子力学会学生展示企画・準備 |
(13) 2月1日 |
講義(革新的核変換概念)と議論*1、原子力学会学生展示企画・準備 |
(14) 3月26-28日 |
(原子力学会発表) 原子力学会学生展示運営 |