研究活動
2.セルロース分解性イオン液体を用いた汚染木材等の除染法の開発
a.酢酸系イオン液体を用いた松類木材等の表面除染試験の実施
研究担当責任者:東京工業大学科学技術創成研究院准教授 塚原剛彦
研究担当者:東京工業大学科学技術創成研究院准教授 鷹尾康一朗
b.ハロゲン系イオン液体を用いた松類木材等の表面除染試験の実施
研究担当責任者:(再委託先)東海大学原子力工学科准教授 浅沼徳子
研究担当責任者:東京工業大学科学技術創成研究院准教授 塚原剛彦
研究担当者:東京工業大学科学技術創成研究院准教授 鷹尾康一朗
b.ハロゲン系イオン液体を用いた松類木材等の表面除染試験の実施
研究担当責任者:(再委託先)東海大学原子力工学科准教授 浅沼徳子
【平成26~27年度】
セルロース溶解性イオン液体合成法の確立 [EMI][AcO], [BMI][AcO], [EMI]Cl, [BMI]Cl 模擬汚染物の調製 ティッシュペーパー, セルロース, サクラチップ 模擬汚染物除染予備検討 ・溶解・除染予備試験 ・木質成分溶解性の理解 ・除染効率の傾向把握 |
【平成28年度】
セルロース溶解性イオン液体の開発① [EMI][AcO], [BMI][AcO], [BPy]Cl, [B2MPy]Cl, [B3Py]Cl, [B4Py]Cl 各種木質成分のイオン液体への溶解性検討 ティッシュペーパー, セルロース, サクラチップ, 松葉 模擬汚染物除染試験 ・溶解・除染試験 ・木質成分溶解性の理解 ・除染効率の傾向把握 ・処理条件予備検討 ![]() |
【平成29年度】
セルロース溶解性イオン液体の開発② [EMI][AcO], [BMI][AcO], [H3MPy]Cl, [HPy]Cl, [TBA]Cl, [HMI]Cl, [OMI]Cl 各種木質成分のイオン液体への溶解性検討 ティッシュペーパー, セルロース, サクラチップ, 松葉 模擬汚染物除染試験 ・溶解・除染試験 ・木質成分溶解性の理解 ・除染効率向上のための処理条件検討・データ収集 ![]() -鷹尾康一朗(2018/1/10 東工大フォーラム) |
【平成30年度】
イオン液体溶解法を用いた汚染木材等の除染基本プロセス提案 ・これまでの成果を総合 ・セルロース分解性イオン液体による表面除染手法 模擬汚染物に対する実証試験 ・実証試験 ・実用化に向けた課題抽出 ![]() -鷹尾康一朗(2018/12/26 東工大フォーラム) |